Matterport(マーターポート)3Dモデルを撮影するだけでなく、作成された3Dモデル(デジタルツイン)にMatterport SDKを使ってカスタマイズを行えば、さらに表現の幅が広まります。
例えば、オリジナルのロゴを付け加えたり、さらにオリジナルの3Dオブジェクトを追加することも可能です。
また施設内にマータータグによるポイントを複数設置し、クイズ問題や宝探しなどのお楽しみコンテンツを作成することもできます。
Matterport SDKでできること
不動産分野を例にあげると、Matterport 3Dモデル(デジタルツイン)で作成した室内に、オリジナル家具の3Dオブジェクトを置いて、家具配置・レイアウトシミュレーションができます。
Matterport SDKを使ってナビゲーションマップを作成し、3Dモデル内の現在位置と連動させればユーザーにとって非常に分かりやすいUI(ユーザーインターフェース)となるでしょう。
Matterport SDK活用例
下記に二例、Matterport SDKを活用したWebサイトをご紹介します。近頃は不動産だけでなく、教育や文化・エンターテインメント分野にもMatterport(マーターポート)の活用例がどんどん増えていますね。
川口市立グリーンセンター公認「植物ふしぎ検定」は、Matterport SDKによってカスタマイズされた楽しいコンテンツ満載のWebサイトです。
小学館の「ぐるぐるスピリッツ編集部」では、スタンプラリーや、3Dアニメーションを使ったマンガ展覧会、アイドル画像ギャラリーなどをお楽しみいただけます。
3Dオブジェクトやソースコードの素材なども、世界中のMatterportユーザーによって次々と公開されています。
Matterport SDKによるカスタマイズを効果的に使って、ワンランク上のMatterport(マーターポート)による仮想現実世界を作りませんか。
ヒューマンデジタルコンサルタンツ社では、Matterport(マーターポート)撮影だけでなく、VRや3Dモデルを活かしたWebプロモーション提案を致します。
Matterport(マーターポート)を使って売上を上げる活用法、経費削減の方法など、なんでもご相談下さい。
ヒューマンデジタルコンサルタンツへお問い合わせください!
関連記事:Matterportデジタルツインで会社案内、Matterタグにマルチメディアを配置して楽しくアピールしよう!
関連記事:Matterport Axisとスマートフォンを使って、手軽にデジタルツインが作成できる。
関連記事:Meta Quest 2で、MatterportデジタルツインによるVR空間の歩き方。