SEOで成果を上げるためには、さまざまな施策を考え実行する必要があります。その施策の精度を高めるためには、まず自社のWebサイトの状況を把握することが必要です。

SEOツールでは「検索結果での順位計測」や「サイトのSEO的な診断」などが可能で、Webサイト改善の役に立ちます。

最近はGoogleアナリティクスなど、高機能ながら無料で使えるWebサービスもあります。

以下に無料で使えるSEOツールをリストアップしましたので、是非ともお試し下さい。

 

 

Google アナリティクス

https://analytics.google.com/

 

Googleが提供する世界で最も普及しているアクセス解析ツールです。流入元の分析やユーザー属性などWebマーケティングに必要な様々なデータが取得できます。

またGoogleタグマネージャーを使ってより高度な設定も可能で、Google Search Consoleと連携してSEO分析を効率化できます。

Google Analytics

 

Google サーチコンソール(旧名Google ウェブマスターツール)

https://search.google.com/search-console/about

 

サーチコンソールでは、検索での見え方、検索トラフィック(オーガニック検索)、Googleインデックス(インデックス登録状況)、クロール(クローラー状況)、セキュリティ、スパム(SEOスパムなど)などあらゆる視点からサイト管理でき、パフォーマンス向上に役立てることができます。

アナリティクスの“サイトに流入してくる解析ツール”に対して、サーチコンソールは“Webサイトの状況を詳しく知ることができる解析ツール”と言えます。

Google Search Console

 

Google トレンド

https://trends.google.co.jp/trends/

 

Google トレンドは、Googleの持つ膨大な検索データをもとに、世界中で人気急上昇のキーワードやトピックの検索回数の推移をグラフで追跡できます。

Google Trends

 

Goodkeyword

https://goodkeyword.net/

 

goodkeywordは、調べたいキーワードを入れて検索すると、そのキーワードに関連するキーワード一覧を抽出してくれます。

またそのキーワードの人気度の動向をグラフで知ることができます。

Goodkeyword

 

Screaming Frog SEO Spider

https://www.screamingfrog.co.uk/seo-spider/

 

Screaming Frog SEO Spiderは、Webサイトをクローリングし全てのページのURL、title、description、h1、画像のサイズ、重複文の有無などのサイト内構造を一覧で見ることが出来ます。

タイトルやリンク切れ、コーディングのミスの確認としても使えるので、効率的なSEO対策が可能となります。

Screaming Frog SEO Spider

 

GRC

サイトの検索順位をチェックするためのツールです。有料のアプリケーションですが、無料版で20キーワードまで登録が可能なので、大規模なサイトでなければ問題なく検索ワード数の順位が測定できます。

検索エンジンの順位の推移を継続的に調べられるのが特長で、SEOを実施したことでどれだけ効果があったのかを知ることができます。

 

[図版]

 

 

SEOチェックツール 高評価

https://ko-hyo-ka.com/

 

GMO社が提供するコンテンツSEOツール「高評価」は、各ページ単位における指定キーワードでの”SEO対策度”をチェックするWebサービスです。

titleタグ、meta description、meta keywordsなどの重要なメタテキスト情報のマッチ率、モバイルフレンドリー対応上重要なviewportの設定の有無、ダウンロード速度に影響するドキュメントのファイルサイズなど、Webページの基本情報を一括チェックできます。

SEOチェックツール 高評価

 

リンクチェッカー(リンク切れチェックツール)

https://www.dead-link-checker.com/ja/

 

リンクチェッカーは、リンク切れをチェックするWebサービスです。

調べたいWebサイトのURLを入力し、サイト全体のリンク切れを見つけることができます。

リンクチェッカー(リンク切れチェックツール)

 

被リンクチェック

hanasakigani.jp

 

Webサイトに貼られている被リンク(バックリンク)を一覧することができ、リンクの重要度を示してくれるので、悪影響のある被リンクをチェックするのに最適です。

devo社はhanasakigani.jp以外にも、SEOにマイナス要素となる被リンクがわかるakakurage.jpや、Googleの検索順位変動を知らせてくれるnamazu.jpなどのサービスを提供しています。

マイサイト被リンクチェック

 

W3C Markup Validation Service

https://validator.w3.org/

 

Webで使用される技術の標準化を推進する団体のW3Cが提供するHTMLチェックツール、CSSチェックツールがあります。

このチェックツールを使うことによって、文法の正しいHTMLやCSSを作成することができます。

そうすることでファイルの軽量化や、SEOとの親和性を高めることができます。

W3C Markup Validation Service

 

 

AI導入についてのお問い合わせはこちら

お気軽にヒューマンデジタルコンサルタンツへお問い合わせください!